記事一覧

本日の試写の結果。

単球もいいものにぶち当たるといいし
古いレンズは異常にいいものがある。

ただし長いf^^;

それはそれ。
これはこれ。
作品作りには長いほうが有利なこともあるので一概に除去はしたくないんですが
やはり望遠となると作風に限りが出るような印象がありますね

本日のレンズは某125mmの開放F値が4.7と非常に明るいレンズで非常に良い写りをする好ましいレンズです。

画角としても125mmとライカ版にすると中途半端さはあるけれど、扱いに困るような画角ではないので

撮影はNIKON D70にて。
操作系はまったく違うので戸惑うことばかりでしたが
ファインダーはピン位置が捕まえにくいということはなく
ファインダー倍率も決して低くはなく
使い勝手としては悪くない印象でした。

が。
RAW+JPEGの最高画質がBASICだったり
BASICだと画質が悪すぎて使い物にならなかったり(;´Д`)

さすがに年代を感じますね(;^_^A アセアセ…

同年代の*ist DL2はすでにメイン基盤のチップがやられてるらしく挙動不審なまま復活の見込みはなく
DSはただいま分解中ですが半導体がやられてるらしく破損箇所が見えない始末。
まぁそれを考えるとNIKONのボディは強いのかなぁ?

閑話休題。
現像ソフトをお借りしたとしても手間がかかることを予測し今回はなしでお借りしております。

そんなわけで撮ってだしのJPEGを最高画質にて。

まず中遠景
赤い手。

開放
ファイル 713-1.jpg

F11
ファイル 713-2.jpg

つづいて遠景。
一つ目の信号がおよそ20m
二つ目が200m
三つ目が400m
位だと思われますf^^;

開放
ファイル 713-3.jpg

F11
ファイル 713-4.jpg

開放だと甘い印象がぬぐえませんが
絞ったときの印象が丹精で細い線。
かなり好きな味の類です。

ちなみに
このレンズは逆光時異常なほどの飯能を示すのでフードは必須かと思われます。

ファイル 713-5.jpg
右上からの光線が左下に真っ白な塊を生み出す
奇怪な状態ですがありえる状態ですね(;^_^A アセアセ…

コメント一覧