記事一覧

残念

流し撮りは難しい。

残念賞

どのくらい残念かというと
車両のつり革にピントが合ってるので無駄に残念(。_)。

山梨にて。

甲府にて。

PENTAX K200D+CHINON multi-corted 28mm F2.8(ALPA鏡筒CHINON)

日は南アルプス側に沈む。
冬場はもう少し北よりに望める八ヶ岳からの吹き下ろしで寒いんだそうな…
夕暮れ時


この時間になって富士山の頭だけかすかに見えた。
案外くっきり見えてびっくりf^^;
逆方向に

もう少し時間が経過してから…
色はやっぱり濃くはならなかった。
空気が比較的澄んでいる証拠だろうか?
夕暮れ

おまけ
地震雲?(汗
地震雲?

正直これほどのレンズを作り出していたメーカーが破産してしまったということは
PC関連事業がどれだけ初期投資の割りに合わないかを意味居るような気がする(苦笑

コメント一覧

hassy66 URL (06/08 08:24) 編集・削除

カメラ関係やPC関連はその開発費の割に採算性悪いんでしょうねえ。。。
かといって「採算性の良い?」近代カメラにはコストダウンの弊害、簡略化が随所に見えますし。

ある意味、この時代の過渡期に
「旧き善きものがまだ健在、且つ我々庶民にも適価にて楽しめる」
今の時代はよても恵まれているのだと思いました。

めーふぁ@気楽亭 URL (06/08 19:41) 編集・削除

採算性は悪いでしょうね…

成熟した市場は腐るしかないでしょう。
頂点が見えたときにそこを目指すのは簡単ですが
頂点に着いたときに終わってしまうんですよ。きっと。

鉄分の補充…

じゃない
出張の自由時間を利用してf^^;


今回の出張はあんまり撮影できないだろう
という予測はまんまあたり。

まぁいいんだ。
そんなの想定してた範囲だから。

レンズはmulti-cortedのCHINONの色がどうもおもちゃみたいに見えることが多いので
あえてシングルコート時代のレンズを長めのほうにしたんだが…
メインはやっぱりこのレンズでした。

そして28mmで鉄分補充。
まぁ結果はなかなか良いと思われますw


目下最寄で貨物が大量に扱われる駅。
八王子にて。
ガソリン輸送用のタキ

Sあずさもまだまだ健在
まもなく登場からまもなく20年
車体は軽量ながら一般的な鉄板という
最近の振り子車両には見られない仕様…いつまでこの車両の勇姿が見られるだろうか?
Sあずさ

新鋭313系。
転換式クロスシート車両じゃないものの、居住性は非常に良かった♪
身延線

東花輪駅には多くの側線が残る。
この駅も昔は貨物でにぎわったんだろうな…
東花輪

東花輪駅
駅舎は非常に小さい印象ながら良い雰囲気。
問題は回りが田んぼか工場なところか…
ファイル 554-2.jpg

今回一番のお気に入り。
身延線の車窓から。
田植えも終わり

同じく身延線の車窓から
ファイル 554-1.jpg

夕景と夜景

本日は初めてALPA筒のCHINONで夜景を撮影する機会に恵まれました。
撮影は三脚なんてないので(あくまで出張であり遊びではないため)やどの窓を開けて窓枠にカメラを置いての撮影です。
F5.6にて。PENTAX K200Dボディ内現像、ISOは100。

まずは夕暮れ時の町並みを。
夕日に照らされて

ほぼ同じ角度を
日もとっぷり暮れて

ページ移動

プロフィール

過去ログ