そんな名前の花が咲いていました。
お散歩日記。まぁ気楽に…。画像サイズは、WUXGA(1600*1200)を満たす場合、フル画面表示でもほぼ全体が見渡せる高さ1080を基準としていく予定です
なんか魅了される写りである。
すばらしいとしかいえない世界が
たまに
あるf^^;
普通に想定どおりに写るレンズというのもあるが
線の細くて繊細な描画をするレンズというのは手持ちではこのあたりのレンズ群だけだと思う。
似た特性のレンズをいざ使うと
ピントの位置がわからんというとんでもない現象が起こる(;´Д`)
三枚とも同じ猫なのですが。
CHINONで開放で撮影。
なんかも~惚れますw
時折雪なのか雹なのか氷みたいなものが降る中長いこと同じお店の軒先でじっとしてました。
しゃがみこむと擦り寄ってくる猫だったのでかわいがられているのか飼い猫なのか。
今度行ったときまた会いたい猫w
というか正面の線路w
線形は本線を名乗っただけのことはありかなり良いという印象。
一時間に一本程度でも需要はあるのではないか?
そんな印象の乗車率でもありました。
まぁこのダイヤであるということはそれで十分なのであるという結論なのでしょうが…