記事一覧

鉄分

ファイル 169-1.jpgファイル 169-2.jpgファイル 169-3.jpg

一枚目
小さな駅舎の津田山駅
とても首都圏にある駅とは思えませんw

DATA
PENTAX *ist DS + ISCO0GOTTINGEN ISCOTAR 50mm F2.8
50mm F5.6 1/400sec ISO=200 EV=Manual AF=MF
2009/06/09


二枚目
橋本駅にて。
相模原線専用205系が出発のときを待つ。

その側面を照らす前照灯の主は…

F5.6を使うためISOを大幅にUP

DATA
PENTAX *ist DS + ISCO0GOTTINGEN ISCOTAR 50mm F2.8
50mm F5.6 1/100sec ISO=800 EV=Manual AF=MF
2009/06/09


三枚目
橋本駅にて。
前照灯の主、国鉄特急型車両がw

横浜線へはたまに入線しているようですね。

DATA
PENTAX *ist DS + ISCO0GOTTINGEN ISCOTAR 50mm F2.8
50mm F5.6 1/100sec ISO=800 EV=Manual AF=MF
2009/06/09

フィルターをはずしてみる

ファイル 168-1.jpgファイル 168-2.jpgファイル 168-3.jpgファイル 168-4.jpgファイル 168-5.jpg

もういっちょ絞りによる変化のテスト。
もしかしてフィルターが悪さをしてるのか?
と思いはずしてみる

高津区の紫陽花

一枚目
ふんわりやんわり
ソフトフォーカスチックなうつり…
これってやっぱりソフトフォーカスレンズなのではないかと思うほど(;^_^A アセアセ…

DATA
PENTAX *ist DS + ISCO0GOTTINGEN ISCOTAR 50mm F2.8
50mm F2.8 1/320sec ISO=200 EV=Manual AF=MF
2009/06/09

二枚目
やっぱりもっと追い込めそうf^^;

DATA
PENTAX *ist DS + ISCO0GOTTINGEN ISCOTAR 50mm F2.8
50mm F4 1/250sec ISO=200 EV=Manual AF=MF
2009/06/09

三枚目
ちょっと明るすぎたかもf^^;
やはり5.6まで絞ると写りの質が変わったような印象です。

DATA
PENTAX *ist DS + ISCO0GOTTINGEN ISCOTAR 50mm F2.8
50mm F5.6 1/100sec ISO=200 EV=Manual AF=MF
2009/06/09

四枚目
手持ちだからピントがーーーっw

DATA
PENTAX *ist DS + ISCO0GOTTINGEN ISCOTAR 50mm F2.8
50mm F8 1/50sec ISO=200 EV=Manual AF=MF
2009/06/09

五枚目
同じく手持ちだから(汗

DATA
PENTAX *ist DS + ISCO0GOTTINGEN ISCOTAR 50mm F2.8
50mm F11 1/25sec ISO=200 EV=Manual AF=MF
2009/06/09

コメント一覧

アントニオ (06/12 14:16) 編集・削除

こうして拡大してみると後方のボケ領域など
かなり強度の倍い率色収差があるようです。
クスナーレンズベース(3群4枚テッサータイプ)
のディフージョンレンズかと思いきやあるいは
ラジオナーレンズベース(3群3枚)かもしれません。
あるいは調整不足か、、
あまり見ない現象です。

めーふぁ@管理人 (06/12 22:32) 編集・削除

あ、これが色収差なのですね(汗


ネットで調べてみました


自分のサイトと
中古品が引っかかるだけで
ほかの人の試写がない(爆死

これが正常なのか否かわからんのですよ…

絞りによる変化テスト

ファイル 167-1.jpgファイル 167-2.jpgファイル 167-3.jpgファイル 167-4.jpgファイル 167-5.jpg

ISCOTARって
どう見てもソフトフォーカスレンズにしか見えません(汗
開放だと絶対的にソフトフォーカスレンズのような印象です

どんなにがんばってもぱりっとしたWESTROMATの印象と大幅に異なるような(汗

一枚目
やはりソフトフォーカスの印象が強いですね。
ふんわりとやんわりと。
光線加減も曇りとあり、この部分もこの印象を強いものにしてるのかもしれません。

DATA
PENTAX *ist DS + ISCO0GOTTINGEN ISCOTAR 50mm F2.8
50mm F2.8 1/800sec ISO=200 EV=Manual AF=MF
2009/06/09

二枚目
まだソフトな印象ですがまだ追い込めそうな印象です。

DATA
PENTAX *ist DS + ISCO0GOTTINGEN ISCOTAR 50mm F2.8
50mm F4 1/400sec ISO=200 EV=Manual AF=MF
2009/06/09

三枚目
案の定この領域ではきりっとした写りに印象が変わりました。
絞りにより性格が大幅に異なるレンズのようですf^^;

DATA
PENTAX *ist DS + ISCO0GOTTINGEN ISCOTAR 50mm F2.8
50mm F5.6 1/200sec ISO=200 EV=Manual AF=MF
2009/06/09

四枚目
さらに絞っても印象は変わらず。
このあたりに来ると印象が安定してきますねw

DATA
PENTAX *ist DS + ISCO0GOTTINGEN ISCOTAR 50mm F2.8
50mm F8 1/125sec ISO=200 EV=Manual AF=MF
2009/06/09

五枚目
もっと絞ってもあんまり画質が劣化した印象は無いですね。
このあたりまでは実用ではないかと…

DATA
PENTAX *ist DS + ISCO0GOTTINGEN ISCOTAR 50mm F2.8
50mm F11 1/60sec ISO=200 EV=Manual AF=MF
2009/06/09

*ist DSを持ち歩いて

ファイル 166-1.jpgファイル 166-2.jpgファイル 166-3.jpg

まぁ
当然古い機材なので
今の機材の常識から見ると若干の不具合があります

思わぬ不具合というか不一致は

日付によるフォルダ管理ができない(笑


をいをいw

まぁ10kの機材なので文句は無い
ただしやっぱりおしい(^^;

画面はちっこいです。2Inchは今の時代のカメラになれた僕には小さく感じる。
でも、倍率を上げればそこそこピントの山は見えるしまぁここは妥協点。

つまり、僕の不満点はフォルダの管理、ただ一点。

そのほかの部分をist DL2と比較しての話ですが。

ファインダーはペンタプリズム採用でサイズの割には見えやすい
広さはDL2のほうが広いなぁ
ピントの山はあんまり印象が変わらないんですがね(。_・☆\ ベキバキ

AFはポイント数が多く(K100D相当)で満足(DL2は4点か5点でそれよかずっといいw)
スーパーインポーズ(ファインダー内の赤い四角い枠)が出るのはなんかいいw

連続撮影枚数は5枚と絞り値を変更しながら撮影するのには満足な性能(DL2は3枚)
あれ?こんなに性能よかったか?(;´Д`)

以上利点と不利な点

結局入門機としてみてまずまずという結論になるわな(爆


さて
実写をば。

ISCOTARをつけて。

一枚目
開放ではどう見てもソフトフォーカスレンズのような写りf^^;

DATA
PENTAX *ist DS + ISCO0GOTTINGEN ISCOTAR 50mm F2.8
50mm F2.8 1/500sec ISO=200 EV=Manual AF=MF
2009/06/09

二枚目
絞り込んでみる
F4で性格が大幅に変わりました…

DATA
PENTAX *ist DS + ISCO0GOTTINGEN ISCOTAR 50mm F2.8
50mm F4 1/200sec ISO=200 EV=Manual AF=MF
2009/06/09

三枚目
さらに少し絞る
球面収差補正不足レンズであればこの領域ですばらしい写りに変わる…

あれ?
変わった(汗

DATA
PENTAX *ist DS + ISCO0GOTTINGEN ISCOTAR 50mm F2.8
50mm F5.6 1/100sec ISO=200 EV=Manual AF=MF
2009/06/09


とりあえずの感想は
*ist DSでも悪くないですよw
安価な出物があればお徳です(。_・☆\ ベキバキ

このカメラなら最悪壊れてもいいつもりで持ち歩けますしね(をひ

プロフィール

過去ログ