記事一覧

鉄分補充(違 (移動の際の撮影ですからね?無駄はしてませんよ?)

鉄分補充と試写となります

本日は昨日入手した Tokyo kogaku Japan UV Topcor 135mm F4
をPENTAXのK200Dにくっつけて。

ファイル 325-1.jpg
自由が丘にて。

◆DATA
Tv=4 ISO=100 2009/11/16 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

ファイル 325-2.jpg
発射しようとしている列車の一番手前にピントを持っていって写りの確認。
ピントのあってる場所からボケていく感じ
好感が持てます

◆DATA
Tv=4 ISO=100 2009/11/16 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像


ファイル 325-3.jpg
入線する東急6000系
レンズが暗いためシャッター速度が稼げず被写体ぶれを起こしてる印象。

◆DATA
Tv=4 ISO=100 2009/11/16 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

ファイル 325-4.jpg
発射直後の東急5000系(後追)
なんかカッコいい

◆DATA
Tv=4 ISO=100 2009/11/16 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

ファイル 325-5.jpg
東京メトロ8000系
なんか質感が見た目以上なんですが(笑

◆DATA
Tv=4 ISO=100 2009/11/16 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

コメント一覧

アントニオ (11/17 18:11) 編集・削除

一枚目、ホーム端の係員以外立ち入り禁止の看板の線の細さよ!

いいねえ、、

めーふぁ@気楽亭 Eメール URL (11/17 22:26) 編集・削除

想定以上のレンズです♪

個人的に非常に好ましい写りです
135mmのレンズとしては手元にあるレンズでは一番軽いのもありがたいです。

M42マウントに改造してくれた方に感謝ですね♪

あの紙テープはどうやら埃対策であって
マウンターの固定ではない模様です。

日常の中で

暗めの時間
暗がりといえば暗がりですが
結構人間様には見えてるんです

それを撮ってみたくなる。

PENTAX K200D+CHINON AUTO CHINON28mm

ファイル 324-1.jpg
近くのお店の明かりで照らし出された黄色い花

黄色い花なら何とかと思ってシャッターを切っていると
変な目で見られたのは内緒(;´Д`)

◆DATA
Tv=2.8 ISO=400 2009/11/ 6 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

ファイル 324-2.jpg
この日からMeWeもクリスマスモード

ピントは結構良いところにあってると思うんですが…
暗いと厳しいですね
◆DATA
Tv=2.8 ISO=400 2009/11/ 6 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像


ファイル 324-3.jpg
クリスマスは別になんとも思わないが、このイルミネーションは良いですね。

年の瀬まであと少し。
◆DATA
Tv=2.8 ISO=100 2009/11/ 6 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

ファイル 324-4.jpg
同じイルミネーションを少し明るめで。
幻想的ではなくなりました…
なんでもかんでも写ればいいってわけじゃないですね。

◆DATA
Tv=2.8 ISO=100 2009/11/ 6 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

まだまだ続くよ~(笑

撮りだめたぶんを吐き出すと結構な量になりますねf^^;

ファイル 323-1.jpg
夕暮れ時の色味は
補正なしでも好感が持てる

0.3secでこのぶれの少なさは手振れ補正機能に感謝するしかない。

◆DATA
Tv=5.6 ISO=200 2009/11/14 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

ファイル 323-2.jpg
踏み切り方面も美しいほどの赤色に染まっていました。
幻想的な時間ですね

◆DATA
Tv=5.6 ISO=400 2009/11/14 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像


ファイル 323-3.jpg
幻想的な色も一瞬で帳が下りる…

この時間帯はEOS5Dのパワフルな増感機能がほしくなる。
あの世代であってもISO800までが常用できるのはやはりありがたい。
◆DATA
Tv=5.6 ISO=100 2009/11/14 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

ある休日の日の

PENTAX K200D + CHINON AUTO CHINON28mmF2.8にて


ファイル 322-1.jpg
すこしぱりっとしてもらいました(笑

◆DATA
Tv=5.6 ISO=100 2009/11/14 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

ファイル 322-2.jpg
もう一枚ぱりっとしてもらいました。
線が細くて好感が持てます。

◆DATA
Tv=5.6 ISO=100 2009/11/12 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像


ファイル 322-3.jpg
ボケ足のテスト
たまに確認しないと何がなんだかわからなくなるレンズなので(爆

怪奇現象は確認できず(マテ

◆DATA
Tv=2.8 ISO=100 2009/11/14 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

ファイル 322-4.jpg
同じくボケのテスト
指標1mにして撮影

メジャーなどが無いとあまり意味が無いですね(汗

◆DATA
Tv=2.8 ISO=100 2009/11/14 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像


ファイル 322-5.jpg
ムサシ付近の花壇にて。

夕景をバックに…

怪現象がそこかしこに…(;´Д`)

若干手振れがあるのかな?

◆DATA
Tv=2.8 ISO=100 2009/11/14 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

コメント一覧

アントニオ (11/16 14:58) 編集・削除

怪奇現象ですね。

本当に光学的な理由で、

こういう風になるんでしょうか???

めーふぁ@気楽亭 (11/16 22:01) 編集・削除

可能性だけですが
信号機がLEDであった場合ありえるのかなと。

その上の写真でまた怪奇現象が起こってます

ただの夜景ではあるんですが…

光のたまに電線がつながっているのが見える場所があったり
特定方向にリング状の暗い部分があったり

何をどう突っ込んでいいのかわからなくなってきますw

アントニオ (11/16 22:27) 編集・削除

おもわず当日の地震情報をみてしまった。

青信号、、知らないうちに地震で揺れたのかなとか思って、、、

めーふぁ@気楽亭 (11/16 22:41) 編集・削除

ぃゃぃゃぃゃ…
地震はないでしょうw

LED信号機は多光点光源と捕らえられます

各点で非点収差が大幅にある場合

28mmで非点収差がひどいってどうかしてますが。

やっぱり起こらないか…(爆死

ある休日の日の

ファイル 321-1.jpg
桜も色づき

◆DATA
Tv=2.8 ISO=100 2009/11/ 9 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

ファイル 321-2.jpg
街は冬の気配

◆DATA
Tv=2.8 ISO=100 2009/11/12 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像


ファイル 321-3.jpg
落ち葉も多くなり

◆DATA
Tv=5.6 ISO=100 2009/11/14 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

ファイル 321-4.jpg
空を背景にして。


◆DATA
Tv=2.8 ISO=100 2009/11/14 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像


ファイル 321-5.jpg
まだ冬までは時間がありそうです

◆DATA
Tv=2.8 ISO=100 2009/11/14 ナチュラル
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

プロフィール

過去ログ