記事一覧

ま。画角が違いますがw

ファイル 285-1.jpgファイル 285-2.jpgファイル 285-3.jpgファイル 285-4.jpg

画素数はほぼ同等とみなしてよいでしょう。
(若干EOS5Dのほうが多いが…データ量的には同じ容量の同じカードを(変換アダプタ経由で)使用しほぼ同じ枚数を示すことから誤差の範囲内の模様)
画角は見ての通りw

135感覚だとちょっと短いだけのレンズでもブローニーなんかになると広角になったりするというのが体感できますw

○五枚目
PENTAX K200D F5.6

○六枚目
CANON EOS5D F5.6

○七枚目
PENTAX K200D F8

○八枚目
CANON EOS5D F8

APS-Cと135フルサイズでレンズの特性は変わるはず…?

ファイル 284-1.jpgファイル 284-2.jpgファイル 284-3.jpgファイル 284-4.jpg

っつーわけで
三脚を立てて
コスモスを狙いました。
とりあえずまずはYASHICA AUTO YASHINON-DS 50mm F1.7から。

○一枚目
PENTAX K200D 装着 F1.7

○二枚目
CANON EOS5D 装着 F1.7

○三枚目
PENTAX K200D 装着 F4

○四枚目
CANON EOS5D 装着 F4

あれ?風景写真が無いf^^;

ファイル 283-1.jpgファイル 283-2.jpgファイル 283-3.jpgファイル 283-4.jpg

50mmだと135換算75mmなので風景を撮影したいとは思わないのかも。

それはさておき。

○一枚目
花に群がっていたのは蛾ですが

絞った記憶があるのですが…数値をメモするの忘れました(;^_^A アセアセ…
その後のボケのテストでのデータからF8だと推察しました(爆

◆DATA
Tv=8 Sv=1/160sec ISO=100 AE=Manual WB=Auto AF=Manual 2009/09/10
手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

○二枚目
二匹。
ま~綺麗な蝶ならすばらしい絵になるんですがねf^^;

◆DATA
Tv=11 Sv=1/100sec ISO=100 AE=Manual WB=Auto AF=Manual 2009/09/10
手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

○三枚目
EOS5D+WELTBLICK55でボケボケになったので撮った記憶が…

なんというか扱いやすいです(。_・☆\ ベキバキ

◆DATA
Tv=1.7 Sv=1/800sec ISO=100 AE=Manual WB=Auto AF=Manual 2009/09/10
手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

○四枚目
コスモスにも蛾が…(笑
これって蝶じゃないよなぁw

それにしてもよく写るいいレンズです。

◆DATA
Tv=1.7 Sv=1/1000sec ISO=100 AE=Manual WB=Auto AF=Manual 2009/09/10
手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

コメント一覧

もぐらもち (09/16 23:00) 編集・削除

蝶は羽を閉じてとまり。我は羽を伏せて?止まります。
例外を見たこともありますが?
基本的にはそう言われています。
これはシジミチョウの雌でないかと思います?
専門でないためこれ以上確かなことはいえませんが?

めーふぁ@気楽亭 (09/16 23:59) 編集・削除

え…
なるほど…
そうすると蝶なのですね…
色が色なので蛾だとばかりf^^;

数もものすごく居るので…
蛾だとばかり思ってました(。_・☆\ ベキバキ
(虫かごいっぱいにするのは小学生でもたやすいです…)

もぐらもち (09/23 16:50) 編集・削除

名前を間違えていました。
井上さんが言うように、「セセリチョウ」の仲間のようです。
「チャバネセセリ」ではないかと思うのですが?
インターネットの図鑑で調べてみました。
http://webzukan.hp.infoseek.co.jp/frame-main12.html
言い忘れていました。とても良い写りだと思います。

めーふぁ@気楽亭 (09/23 17:55) 編集・削除

情報ありがとうございます。

写真を見比べると、どうやらイチモンジセセリのような…

どちらにしても蛾ではなく蝶だったんですね(爆

>とても良い写りだと思います。
普段持ち歩くレンズとは違う気持ちいいほどの写りです(爆

伊豆での撮影もまだまだ…w

ファイル 282-1.jpgファイル 282-2.jpgファイル 282-3.jpgファイル 282-4.jpg

枚数はたくさん取りましたからf^^;

フィルムはほとんど使ってないんですがね(;´Д`)

PENTAX K200D + YASHICA AUTO YASHINON-DS 50mm F1.7

○一枚目
伊豆箱根鉄道駿豆線で見かけた看板…
なんか微妙だったので撮影(をい

◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/640sec ISO=100 AE=Manual WB=Auto AF=Manual 2009/09/10
手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

○二枚目
西伊豆入りしてからの一枚目。
堂ヶ島にて。
この日も夕景は美しかった。

手ぶれ補正の設定を間違えてるため、若干ぶれが(;´Д`)
よし悪しですね(。_)。

◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/125sec ISO=100 AE=Manual WB=色温度指定(5000K) AF=Manual 2009/09/10
手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像、現像時に色温度指定。

○三枚目
これも手ぶれしてるように見える(。_)。

たぶん手ぶれ補正機能の賜物です(;´Д`)

◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/80sec ISO=100 AE=Manual WB=Auto AF=Manual 2009/09/10
手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像


○四枚目
まもなく稲穂も重くなる季節。
夕陽に照らし出されていました。

ここでやっと間違いに気づきましたよ(;´Д`)

◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/160sec ISO=100 AE=Manual WB=Auto AF=Manual 2009/09/10
手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像、現像時に色温度指定。

毎度おなじみの

ファイル 281-1.jpgファイル 281-2.jpgファイル 281-3.jpgファイル 281-4.jpgファイル 281-5.jpg

深度テスト

今回は道端の花壇に敷き詰められた石をw

球面収差などはほぼ無いような印象。
今のレンズと扱いやすさで勝負しても良好な結果だと思われます。
(下手な望遠ズームよりずっと明るいので使いやすさでも上なんじゃないだろうか?AF効かないけどw)


真ん中の灰色の石にピントを合わせてます。
絞りによるピンと調整は一切行ってません。

PENTAX K200D+YASHICA AUTO YASHINON DS-M 135mm F2.8
ISO=100(固定) WB=AUTO 撮影条件:手持ち

○一枚目
開放(F=2.8)

○二枚目
F=4.0

○三枚目
F=5.6

○四枚目
F=8.0

プロフィール

過去ログ