記事一覧

ある日の写真

PENTAX K200D
With
PENTAX DA40mm F2.8 Limited
やっぱコンデジに対抗できる組み合わせのひとつだよなぁf^^;

○一枚目
ファイル 309-1.jpg
台風の翌日
逆光だからなのか僕の好きな写りw

DA40だといやみな印象のない自分好みの写真に仕上がります…

smc PENTAX-Mが優秀であった証拠か?(爆

◆DATA
PENTAX K200D + PENTAX smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
Tv=2.8 Sv=1/3200sec ISO=100 AE=Manual WB=Auto AF=Manual 2009/10/27
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像
画像仕上げ ナチュラル
補正なし

○二枚目
ファイル 309-2.jpg
冬の味覚も色づきが強くなり。

なんか合成写真に見える(滝汗

CHINONを愛用してる人間としてはこれが開放とはとても思えない(をい

◆DATA
PENTAX K200D + PENTAX smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
Tv=2.8 Sv=1/800sec ISO=100 AE=Manual WB=Auto AF=Manual 2009/10/27
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像
画像仕上げ 鮮やか
補正なし


○三枚目
ファイル 309-3.jpg
なんとなく…
再開発で手前のビルが壊され…

ブロックを組み合わせてるように見えるのは僕だけ?(;´Д`)

◆DATA
PENTAX K200D + PENTAX smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
Tv=5.6 Sv=1/160sec ISO=100 AE=Manual WB=Auto AF=Manual 2009/10/27
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像
画像仕上げ 鮮やか
補正なし

○四枚目

ファイル 309-4.jpg
台風の日の翌日の夕景は
個人的に大好きな一瞬である。
共有できる恋人などがいないのが惜しいと思う瞬間でもあるが(笑

どこまで自分の思うイメージに近づけられているのだろうか?
今でも不安で
この類の写真にはいつも仕上がりに不満が残る。

◆DATA
PENTAX K200D + PENTAX smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
Tv=4.0 Sv=1/25sec ISO=100 AE=Manual WB=Auto AF=Manual 2009/10/27
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像
画像仕上げ ナチュラル
補正なし


○五枚目
ファイル 309-5.jpg
ただのおまけ。
それ以上でもそれ以下でもなく。

車両は185系。
15連の伊豆急系踊り子と修善寺系踊り子の併結と思われる編成。
先頭車両は乗車率が低く、よく毎日運転するものだと思わず感心してしまうほど(;´Д`)

修善寺系踊り子は乗り得列車かもしれない。
というのは伊豆箱根鉄道駿豆線内は各駅停車と同じ料金で乗車できるのでw

たしか小田原まで950円くらいじゃなかったかと記憶している。
両親が健在な今、帰郷には重宝する列車のひとつであるf^^;
(SVOは併結運用がないので修善寺まで行ってくれる車両がない)

◆DATA
PENTAX K200D + PENTAX smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
Tv=4.0 Sv=1/13sec ISO=200 AE=Manual WB=Auto AF=Manual 2009/10/27
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像
画像仕上げ ナチュラル
補正なし

日常の中で

PENTAX K200D
With
PENTAX DA40mm F2.8 Limited

お出かけ用カメラとしては
コンテジではちょっと納得できない人用の組み合わせじゃないかとよく思う。

今でこそDP-1やDP-2に加え、ライカのAPS-Cコンデジなども出てきそうな情勢である。
DP-1はライカ版で28mm相当、DP-2が40mm相当、ライカのX-1は35mm相当と今の組み合わせよりも画角が広いんだよね~

ただし弱点もあります。
その弱点は専用電池であること。
電池切れたら終わりなのですよ(汗

ライカは手元に詳細スペック内からわからないけど、あのスリムなボディで乾電池はないだろうしねf^^;

K200D+DA40については大きさは絶対にかなわないものの、乾電池が使える強みがある。
あとひとつは重量が1kg近いことか…
正直重たい(汗
でも電源の補償感ってフィルムカメラのフィルムはなんとかなるかもしれないという考えと同じく安心して出かけられる要素のひとつではないだろうかf^^;

クラカメとの違いはただひとつ
電池かフィルムかであるのではないかと思うわけだ(笑

閑話休題f^^;

○一枚目
ファイル 308-1.jpg
雨の日の駅。
600mほどだと思うがこの方面に踏切があるがかすんで見えない。

台風の影響で強風と想定以上の強い雨が降っていた。

◆DATA
PENTAX K200D + PENTAX smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
Tv=8.0Sv=1/30sec ISO=100 AE=Manual WB=Auto AF=Manual 2009/10/26
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像
画像仕上げ 鮮やか
補正なし

○二枚目
ファイル 308-2.jpg
この日乗った車両
E231系K-03編成799M運用。
東海道線を走る車両の運用番号はいまやさまざまですが、末尾Mの運用番号は東京発の東海道線列車である証w
国府津所属車両であり、高崎線系のE231系とクロスシート車両の位置が異なる
という無駄知識があるが
一人で移動するにはあんまり影響ない。

さらに仕事の上では一駅だし、むしろクロスシートは立って移動が前提の人間としては歓迎したくない…
なるほど、近郊車両にもロングシート車両が中心になったわけであるf^^;

◆DATA
PENTAX K200D + PENTAX smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
Tv=8.0Sv=1/30sec ISO=100 AE=Manual WB=Auto AF=Manual 2009/10/26
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像
画像仕上げ 鮮やか
補正;カンマカーブ補正にて明るさコントラスト修正


○三枚目
ファイル 308-3.jpg
台風の影響で撮り足らないw
帰り道で

MeWe橋本一階より町並みを望む。
開放から実用レベルであることが如実にわかる写真となった…

◆DATA
PENTAX K200D + PENTAX smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
Tv=2.8 Sv=1/30sec ISO=400 AE=Manual WB=Auto AF=Manual 2009/10/26
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像
画像仕上げ 鮮やか
ガンマカーブにて明るさコントラスト補正

○四枚目
ファイル 308-4.jpg
すばらしく晴れ上がった雨の翌日
この日は遠くの景色がものすごくよかったです。

橋本より丹沢の山並みを望む…
丹沢か大山でいいんだよね?(をひ

この日はPENTAXのグリーンボタンに救われる。
AEでは空の入るバランスにより大幅に露出が変わってしまう。
露出計なしでは慣れた人ではない限り目の感覚ではもう一段か二段は暗い設定で撮影するだろう…

◆DATA
PENTAX K200D + PENTAX smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited
Tv=5.6 Sv=1/640sec ISO=100 AE=Manual WB=Auto AF=Manual 2009/10/27
手ぶれ補正ON 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像
画像仕上げ ナチュラル
補正なし

プロフィール

過去ログ