記事一覧

再整理

レンズがまた増えた(腐)ので
また
それに伴うかのように押し出しもかけたので
機材の変更がありましたので変更を行おうと思います。

写真は撮る気はもう無いがw

今回リストから外れるのは
Digital BodyCANON EOS5D (1200万画素 フルサイズ)
Tokina RMC Tokina 500mm F8(OM)
の二つ
増えるのが
Tokyo kogaku Japan UV Topcor 53mm F2
Tokyo kogaku Japan HI TOPCOR 50mm F2.8

以上。
1.レフレックスはフィルムで使う気になれないこと
2.EOS5Dは自分の思い描くピントが見えないこと

いいファインダーは望まないからまともなものつけろ(笑
F1なんて名機があるとは思えないほど劣悪だと思っちゃいます。

まぁPENTAXのデジもLXからくるとあれこれそれなんですがw
自分の視力が想定以上に悪化してることも要因でしょう。
買ったときと最大限違うのは
PENTAXのファインダーでピントを追うのに集中しなくてはならなくなったこと。
視力は日々落ちてるようです。

★保有機材(カメラ)
Digital BodyPENTAX K200D(1000万画素 APS-C)
Digital BodyPENTAX K10D (1000万画素 APS-C)
Film Body(M42)PENTAX SP
Film Body(M42)PENTAX S2
Film Body(M42)YASHICA ELECTRO AX
Film Body(M42)PLAKTICA MTL5B
Film Body(OM)OLMPUS OM-1
Film Body(FD)CANON EF
Film BodyNIKONOS-Ⅲ

☆ 保有機材(レンズ)
SIGMA SIGAM ZOOM 18-50mm EX DC F2.8(KAF)
TAMRON AF ASPHERICAL LD (IF) 28-300mm MACRO F3.5-6.3(KAF)
PENTAX smc PENTAX-DA18-55mm F3.5-5.6(KAF)
PENTAX smc PENTAX-DA50-200mm ED F4-5.6(KAF)
PENTAX smc PENTAX-DA40mm Limited F2.8(KAF)
PENTAX smc PENTAX-F Zoom 35-70mm F3.5-4.5(KAF)
PENTAX smc PENTAX-FA100-300mm F4.5-5.6(KAF2)
PENTAX SMC PENTAX-A 28mm F2.8(KA)
ASAHI OPT CO. smc PENTAX 50mm F1.4(K)
Asahi Opt.Co. Super-Takumar 20mm F4.5(M42)
Asahi Opt.Co. Supre-Takumar 28mm F3.5(M42)
Asahi Opt.Co. Auto-Akumar 55mm F2(M42)
Asahi Opt.Co. Supre-Takumar 55mm F1.8(M42)
ASAHI OPT.CO. SMC TAKUMAR 50mm F1.4(M42)
ASAHI OPT.CO, Super-Multi-Coated TAKUMAR 105mm F2.8(M42)
Asahi Opt.Co. Takumar 200mm F5.6(M42)
YASHICA AUTO-YASHINON 50mm F2(M42)
YASHICA YASHINON-DS 50mm F1.7(M42)
YASHICA YASHINON DS-M 135mm F2.8(M42)
YASHICA YASHINON ZOOM 75mm-230mm F4.5(M42)
YASHICA YASHINON-DX 300mm F5.6(M42) ※白濁現象あり
YASHICA REFLEX YASHINON-DX 500mm F8(M42)
FUJI PHOTO FLIM CO. EBC FUJINON MACRO 55mm F3.5(M42)
ISCO-GOTTINGEN WESTROMAT 35mm F2.8(M42)
ISCO-GOTTINGEN ISCOTAR 50mm F2.8(M42)
PLAKTICA PENTACON MULTI COATING 50mm F1.8(M42)
JUPITER-9 85mm F2(M42)
CHINON IND.INC. AUTO CHINON 28mm F2.8(M42)
WELTBLICK AUTO WELTBLICK WEITWINKEL 35mm F2.8(M42)
WELTBLICK AUTO WELTBLICK 35mm F3.5(M42)
WELTBLICK AUTO SUPER 55mm F1.7(M42)
HANIMAR AUTO "S" 135mm F2.8(M42)
Tokyo Kogaku Japan UV Topcor 135mm F4(M42 TOPCON UNI)
Tokyo kogaku Japan UV Topcor 53mm F2(TOPCON UNI)
Tokyo kogaku Japan HI TOPCOR 50mm F2.8(TOPCON UNI)
OLMPUS OM-SYSTEM ZUIKO AUTO-FISHEYE 8mm F2.8(OM)
OLMPUS OM-SYSTEM F.ZUIKO AUTO-S 50mmF1.8(OM)
OLMPUS OM-SYSTEM E.ZUIKO AUTO-T 135mmF3.5(OM)
P.ANGENIEUX RETROFOCUS TYPE R1 35mm F2.5(EXA)
CANON FL 50mm Ⅱ F1.4(FD)
Nikon NIKKOR UW-NIKKOR 28mm F3.5(NIKONOS)
Nikon NIKKOR 35mm F2.5(NIKONOS)
Nikon NIKKOR 80mm F4(NIKONOS)

☆保有機材(マウントアダプタ)
Kマウントアダプター(M42をPENTAX Kマウントボディにつけるためのアダプタ)
UNI→M42アダプタ(TOPCON UNI のレンズをM42ボディにつけるためのアダプタ)
EXA→FDアダプタ(EXAマウントレンズをCANON FDボディにつけるためのアダプタ)

☆保有機材(レンズ一体型カメラ)
Alpenflex ORIENT3 Hachiyo Opt.co. ALPO 75mm F3.5
Yahicaflex yashikor 80mm F3.5
canon Canonet QL17 CANON 40mm F1.7
Konica KonicaS KONISHIROKU 48mm F2
Minolta KONAN RAPID Chiyoko ROKKOR 75mm F3.5
使い捨てカメラ NinoCO
OLMPUS D-360L(Cmpact Digital 130万画素)
RICOH R-1 (Compact Digital 400万画素)
Kodk Easy Share DX7590(Compact Digital 500万画素)

UV TOPCOR 53mm F2

このレンズ
なんで53mmでF2なのだろう?f^^;
当時の限界だったのだろうか…

それにしても中途半端な数値で
何より困るのは手振れ補正の数値が無いこと

とりあえず55mmか50mmで撮影してます。

PENTAX K200D+UV TOPCOR 53mm F2.0

尚、メンテナンス前なので絞りは正常に動作しておらず、記憶と大幅に違う可能性も十二分にありえます…
データの意味無いじゃん(;´Д`)

橋本駅にて
ファイル 432-1.jpg
◆DATA
Tv=2 Sv=1/40sec ISO=200 DATE=2010/ 2/27 ナチュラル
手ぶれ補正ON(55mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

勾配表
相模原ー矢部
上り方面で相模原を出るとすぐに10‰のくだり勾配
ファイル 432-2.jpg
◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/60sec ISO=100 DATE=2010/ 2/27 ナチュラル
手ぶれ補正ON(55mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

ちなみに相模原駅付近は…
3.5‰…
それでも横浜方面に下ってるのねf^^;
ファイル 432-3.jpg
◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/60sec ISO=100 DATE=2010/ 2/27 ナチュラル
手ぶれ補正ON(55mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

10‰区間が終わると
5‰区間へ…
人間様には平坦に感じるんですが(汗
ファイル 432-4.jpg
◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/10sec ISO=100 DATE=2010/ 2/27 ナチュラル
手ぶれ補正ON(55mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

4m道路しかはさんでいない至近距離からの流し撮り
ピントが合っていればそれなりに見ることができたかも<コラマテ
まだまだ修行が足りません(;´Д`)
ファイル 432-5.jpg
◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/50sec ISO=100 DATE=2010/ 2/27 ナチュラル
手ぶれ補正ON(55mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

HI-TOPCOR50mm F2.8

このレンズのマウントアダプターは無限遠が出ます。


無限遠より先まで回ります…
つまりちょっとフランジバックが足らないらしいf^^;
なのでこんな怪奇現象が起こります…

ファイル 431-1.jpg
◆DATA
Tv=2.8 Sv=1/200sec ISO=100 DATE=2010/ 2/26 ナチュラル
手ぶれ補正ON(50mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

ちゃんと無限遠を出してみる。
ファイル 431-2.jpg
◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/160sec ISO=100 DATE=2010/ 2/26 ナチュラル
手ぶれ補正ON(50mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

続いて身近なものを。
ファイル 431-3.jpg
◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/15sec ISO=200 DATE=2010/ 2/26 ナチュラル
手ぶれ補正ON(50mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

もうひとつおまけ
ファイル 431-4.jpg
◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/100sec ISO=100 DATE=2010/ 2/27 ナチュラル
手ぶれ補正ON(50mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

やるんじゃなかったorz

UV TOPCOR 53mm F2の
補修をば。

こんな時間までかかった
なにやってんだか(;´Д`)

絞り羽を掃除して組みなおす
って大変な作業なのだと再認識(;´Д`)

ただいま分解中 (´・ω・)
ファイル 430-1.jpg
1/40sec F2.8 換算38mm

カメラない露出計の値は理論どおりに変化。
問題もなしかな?
ファイル 430-2.jpg
1/40sec F2.8 換算38mm

ファイル 430-3.jpg
1/40sec F2.8 換算38mm

撮影はなにでしてるでしょう?
という問題にしてみるw

HI TOPCOR 50mm F2.8

えと
やわやわ~

やわらかすぎるよぅ。


ただ絞ったときの印象はTOPCORの印象そのまま。
結構いい♪

TOPCONのレンズの印象が…(笑

PENTAX K200D+HI TOPCOR 50mm F2.8


ファイル 429-1.jpg
◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/30sec ISO=100 DATE=2010/ 2/26 ナチュラル
手ぶれ補正ON(50mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像


ファイル 429-2.jpg
◆DATA
Tv=2.8 Sv=1/160sec ISO=100 DATE=2010/ 2/26 ナチュラル
手ぶれ補正ON(50mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

ファイル 429-3.jpg
◆DATA
Tv=2.8 Sv=1/160sec ISO=100 DATE=2010/ 2/26 ナチュラル
手ぶれ補正ON(50mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像 リサイズ


ファイル 429-4.jpg
◆DATA
Tv=4.0 Sv=1/80sec ISO=100 DATE=2010/ 2/26 ナチュラル
手ぶれ補正ON(50mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

ファイル 429-5.jpg
◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/15sec ISO=100 DATE=2010/ 2/26 ナチュラル
手ぶれ補正ON(50mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

プロフィール

過去ログ