記事一覧

新幹線の続き…

PENTAX K10D+TOPCON UV TOPCOR 135mm F4

○一枚目
新幹線の最新車両
あんまりカッコよくない(酷
やっぱり性能と快適性の両立には何かしらの犠牲を払わないといけないんだと実感(。_・☆\ ベキバキ
ファイル 407-1.jpg
◆DATA
Tv=8 Sv=1/640sec ISO=100 DATE=2010/ 1/17 ナチュラル
手ぶれ補正ON(135mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

○二枚目
700系ベースのドクターイエロー
回送列車は試運転も含めていろいろw
ファイル 407-2.jpg
◆DATA
Tv=8 Sv=1/640sec ISO=100 DATE=2010/ 1/17 ナチュラル
手ぶれ補正ON(135mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

○三枚目
世代を感じるカーブの複雑さ。
新幹線システムの弱点を補う車両としては最強だが…
ファイル 407-3.jpg
◆DATA
Tv=8 Sv=1/800sec ISO=100 DATE=2010/ 1/17 ナチュラル
手ぶれ補正ON(135mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像 リサイズ

○四枚目
複雑なカーブは車掌ドアや車端のドアにまで影響。
それでも定員を700系と同数としてるところがすごい。
500系は先頭車両で8名少なかったはずでその分がほかの車両に振り分けられているという代替車両を用意した場合の不具合で撤退となるという…
ファイル 407-4.jpg
◆DATA
Tv=8 Sv=1/800sec ISO=100 DATE=2010/ 1/17 ナチュラル
手ぶれ補正ON(135mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

○五枚目
世代は500系より後になりながら
最高速度は285kmに押さえ込むことで定員を強引に確保した印象が強い車両。
やっぱりかっこよくないw
ファイル 407-5.jpg
◆DATA
Tv=8 Sv=1/1600sec ISO=100 DATE=2010/ 1/17 ナチュラル
手ぶれ補正ON(135mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

コメント一覧

もぐらもち URL (01/25 00:16) 編集・削除

500系も悪くないけど?
カモノハシ、好きですよ?
最近「鉄撮り」してないので?
こんなにきれいに撮る自信がないです。

めーふぁ@気楽亭 Eメール URL (01/25 22:09) 編集・削除

うれしいコメントありがとうございます

白い新幹線
案外難しく
突き詰めるとかなり難しいというのが最近の感想です。

まもなく終焉

JR西日本持ちの500系新幹線電車はこの春でのぞみから引退。
8連のこだまとして西日本区間を細々と走るのみになってしまうのだ…
あんなにかっこいいのに

でも乗ると天井の圧迫感や窓際の席が丸くなってるからかなり圧迫感もある(笑

それでもカッコイイんだよね~というわけで
手軽に撮影できる間に
一度TOPCONで撮影したくて逝ってきました。

PENTAX K10D+TOPCON UV TOPCOR 135mm F4

○一枚目
新横浜駅に入線する500系
この運用も四月からはN700系に。
ファイル 406-1.jpg
◆DATA
Tv=4 Sv=1/100sec ISO=100 DATE=2009/12/17 ナチュラル
手ぶれ補正ON(135mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

○二枚目
まさに戦闘機のコックピットのような構造
そのため日よけが独特…
写ってるとは思わなかったw
ファイル 406-2.jpg
◆DATA
Tv=8 Sv=1/640sec ISO=100 DATE=2009/12/17 ナチュラル
手ぶれ補正ON(135mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

○三枚目
博多行きのぞみ29号
3月の改正直前のこの列車が東海道を走る最後の列車となる。
ファイル 406-3.jpg
◆DATA
Tv=4 Sv=1/1250sec ISO=100 DATE=2009/12/17 ナチュラル
手ぶれ補正ON(135mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像 リサイズ

○四枚目
車両自体はフラットで丸い
安全を確認する車掌さんは相当乗り出す始末f^^;
ファイル 406-4.jpg
◆DATA
Tv=4 Sv=1/250sec ISO=100 DATE=2009/12/17 ナチュラル
手ぶれ補正ON(135mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

○五枚目
ファイル 406-5.jpg
◆DATA
Tv=4 Sv=1/250sec ISO=100 DATE=2009/12/17 ナチュラル
手ぶれ補正ON(135mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

光の粒

PENTAX K200D + AUTO-BEROFLEX 28mm F2.8
光の粒。
即ちイルミネーションなんだけど(笑

○一枚目
ファイル 405-1.jpg
◆DATA
Tv=2.8 Sv=1/40sec ISO=100 DATE=2010/ 1/ 13 ナチュラル
手ぶれ補正ON(30mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

○二枚目
ファイル 405-2.jpg
◆DATA
Tv=2.8 Sv=1/25sec ISO=100 DATE=2010/ 1/13 ナチュラル
手ぶれ補正ON(30mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

○三枚目
ファイル 405-3.jpg
◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/25sec ISO=100 DATE=2010/ 1/13 ナチュラル
手ぶれ補正ON(30mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像


○四枚目
ファイル 405-4.jpg
◆DATA
Tv=2.8 Sv=1/30sec ISO=100 DATE=2010/ 1/13 ナチュラル
手ぶれ補正ON(30mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

日常の中で

通勤してる途中で。

PENTAX K200D + AUTO-BEROFLEX 28mm F2.8

一週間使ってみて
歩留まり具合
使い心地
ファインダーをのぞいている楽しみ
すべてにおいて及第点。
CHINONより寄れるのに
かなり球面収差補正不足なのが良い感じだ(笑

○一枚目
ファイル 404-1.jpg
◆DATA
Tv=2.8 Sv=1/640sec ISO=100 DATE=2010/ 1/ 13 ナチュラル
手ぶれ補正ON(30mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

○二枚目
ファイル 404-2.jpg
◆DATA
Tv=2.8 Sv=1/640sec ISO=100 DATE=2010/ 1/13 ナチュラル
手ぶれ補正ON(30mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

○三枚目
ファイル 404-3.jpg
◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/200sec ISO=100 DATE=2010/ 1/14 ナチュラル
手ぶれ補正ON(30mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像


○四枚目
ファイル 404-4.jpg
◆DATA
Tv=2.8 Sv=1/30sec ISO=100 DATE=2010/ 1/14 ナチュラル
手ぶれ補正ON(28mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

コメント一覧

もぐらもち URL (01/25 00:13) 編集・削除

はなもよいけど、
相変わらず、猫かわいいですね?

遠景領域

通勤してる途中で。

PENTAX K200D + AUTO-BEROFLEX 28mm F2.8

同じ場所を毎日のように通勤してるので
同じような写真しかなくなる罠(;^_^A アセアセ…

○一枚目
家の付近
朝日が雲の隙間から…

ファイル 403-1.jpg
◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/400sec ISO=100 DATE=2010/ 1/ 13 ナチュラル
手ぶれ補正ON(28mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像

○二枚目
雲と空のコントラストも悪くない。
ファイル 403-2.jpg
◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/250sec ISO=100 DATE=2010/ 1/13 ナチュラル
手ぶれ補正ON(28mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像
コントラスト-1

○三枚目
このレンズ。
遠景もなかなか良いと思う。
ファイル 403-3.jpg
◆DATA
Tv=5.6 Sv=1/250sec ISO=100 DATE=2010/ 1/15 ナチュラル
手ぶれ補正ON(28mm設定) 手持ち
PENTAX PHOT LABOLATORYにて現像
コントラスト-1

プロフィール

過去ログ