記事一覧

近接領域での差

ファイル 258-1.jpgファイル 258-2.jpgファイル 258-3.jpgファイル 258-4.jpg

両者とも年代が近そうですね。
当時の製品サイクルを考えると二世代程度なんですかね?
祖母と孫の関係くらいしか離れてないのかしらん?f^^;

さて。
続いて近接比較
こちらではより差が明確になると思ったんですがw
やっぱりわからんのですよ(つд`)
●一枚目および二枚目
一枚目二枚目ともに解放。
一枚目はSMC、二枚目はプリセット。
だったはずです。
正直差が見出せませんf^^;

望遠レンズ開放の近接領域のボケってものすごく好きなんですが、普段の生活だと実用にならんのであんまり活用しておりません(爆死

夏の陽光の差し込む感じが出ていれば撮影者としては成功。
あとは寝て待つだけ(マテ

ごめんなさい。近接は記憶があいまいです(汗
三脚を借りたので撮影しなおしをしたことは覚えています
一度SMCにしたような記憶も…f^^;
あ~ぅ~
コントラストもあんまり変わらないし(滝汗

◆DATA
PENTAX K200D
105mm F2.8 1/320sec ISO=100 EV=Mode M AF=MF
2009/08/15

●三枚目および四枚目
こちらは絞り込んでます。
三枚目はSMC、四枚目はプリセット。
のはず…
やはり個人的には対等なレベルだと思います。

◆DATA
PENTAX K200D
105mm F5.6 1/40sec ISO=100 EV=Mode M AF=MF
2009/08/15

プリセットTAKUMARとSMCTakumar初期型

ファイル 257-1.jpgファイル 257-2.jpgファイル 257-3.jpgファイル 257-4.jpg

違いはプリセットか否か(爆

いや、コーティングの違いって
ゴーストの気になる環境や
逆光やハイコントラストの時には差が出そうですが…

思ったより出ないんで無いか?(;´Д`)
とか思います。

レンズという物体の特性上、物質投資量がそのまま絵に表れるんだろうなぁって
今回の比較を見て感じました。


だって
資料残したはずのものが紛失(メモまで借りたのにごめんなさい)してしまったら
どっちがどっちだからわからんのですもの(;´Д`)

見た目はプリセットか否かだけの違い。
ま、絞りのわっかのある位置が違うので光学的には別物になるんでしょうがf^^;

まずは遠景比較より。
●一枚目および二枚目
一枚目二枚目ともに解放。
一枚目はSMC、二枚目はプリセット。
対等な勝負では無いでしょうか?
ピントの合わせやすさではSMCのほうに部があるように感じるのは球面収差の補正が適正なのかもしれませんが…
二枚目のほうがやや背景がうるさいかな?

◆DATA
PENTAX K200D
105mm F2.8 1/320sec ISO=100 EV=Mode M AF=MF
2009/08/15

●三枚目および四枚目
こちらは絞り込んでます。
F8まで絞ったため、遠景を撮るには最適な値ではないかと思われます。
三枚目はSMC、四枚目はプリセット。
やや四枚目のほうが背景のタイル壁がちらつくような印象を受けます。

◆DATA
PENTAX K200D
105mm F5.6 1/40sec ISO=100 EV=Mode M AF=MF
2009/08/15

コメント一覧

アントニオ (08/20 22:12) 編集・削除

もしかして、、
手持ち撮影ですか?

めーふぁ@気楽亭 (08/20 22:44) 編集・削除

はい。手ぶれ補正はありますが手持ちですf^^;

使いにくい(;´Д`)

ファイル 256-1.jpgファイル 256-2.jpgファイル 256-3.jpgファイル 256-4.jpgファイル 256-5.jpg

カメラ本体のことじゃありませんw
念のためw

まぁ
キヤノンの現像ツールなんですが。
僕はすっかりペンッタクスに毒された模様です(笑

市川ソフトのSILKYならちょっと使いにくい程度

キヤノンは

使い方がわかりません(。_)。

ってか
思ったとおりの状態にならんf^^;

さて
しょうがないので(?)SILKY PIXをインストール
ふむ…
ごみが(;´Д`)

空などの単調な場所を
絞って撮ると急に浮かび上がるんです。ごみってのは。

これは光学的な特性で起こる現象のようです

そんなの関係ない
なんとかしないとf^^;


それはSILKYがツールを持ってたので使用。
周りの映像から特定の箇所を修正する
ドロウ機能を数箇所から処理することで行っている処理の印象。
ま、ドロウそのままなのかもしれないけど(;^_^A アセアセ…

とりあえずま
ごみとりはできた(笑
どの写真がそうなのかはあえて伏せてみようと思います。

ところで、ペンタックスのグリーンボタンになれた身にはきわめてつらいカメラです…
AEはあんまり当てにして無いので、AEで露光させてヒストグラムを見て調整する。
なれた液晶ならぱっとみで調整するをするので…

さてそんなこんなで
ボディはEOS5Dです。
フルサイズです。
メモリはカードアダプタを用いてSDHCを使用しました。
問題なく使用できているのでありがたい限り。

これで予備カードもすべてSDにできる。

レンズは主にWELTBLICKですが
レンズ焼けのSMC-TAKUMAR 50mm F1.4を使ったりもしてます。

●一枚目
銀座にて。
銀座の象徴
でもなんか気に食わない(笑
◆DATA
CANON EOS5D + WELTBLICKAUTO SUPER 55mm F1.7
55mm F5.6 1/50sec ISO=100 EV=Mode M AF=MF
2009/08/16

●二枚目
銀座の象徴…って
これCHINONで撮ってるはずだ(爆
しかも開放ってどんだけ?(;´Д`)
◆DATA
CANON EOS5D + CHINON AutoChinon 28mm F2.8
28mm F2.8 1/640sec ISO=100 EV=Mode M AF=MF
2009/08/16

●三枚目
フルサイズ画像素子って写る範囲が違いすぎるf^^;
大判とかになるともっと感覚が違うんでしょうねw
F5.6にて。
◆DATA
CANON EOS5D + CHINON AutoChinon 28mm F2.8
28mm F5.6 1/80sec ISO=100 EV=Mode M AF=MF
2009/08/16

●四枚目
絞って。
これはたしか焼けた中古レンズ(笑
◆DATA
CANON EOS5D + ASAHI OPT.CO SMC-TAKUMAR 50mm F1.4
50mm F5.6 1/80sec ISO=100 EV=Mode M AF=MF
2009/08/16

●五枚目
たぶんWELTBLICKにて。
飲み会会場でISO感度を上げて。
やはり、記録を残さないとさっぱりわからない(;´Д`)
◆DATA
CANON EOS5D + WELTBLICKAUTO SUPER 55mm F1.7
55mm F1.7 1/25sec ISO=1600 EV=Mode M AF=MF
2009/08/16

プロフィール

過去ログ