記事一覧

色がいいわけだ…

仕上げ=鮮やか
になってましたorz

デフォルトが鮮やかだったの忘れてたよぅ(つд`)

最近RAW現像もしてなかったので余計にそうなんでした(。_)。

やっぱり広角ぎみの明るいレンズで頼れて軽いというのは
異常なほどのアドバンテージを感じます。

でもたまには変化がないとつまらないの。

まぁそんな生活もあと残すところ数ヶ月なんですがね…

ファイル 629-1.jpg

ファイル 629-2.jpg

朝から陽光は強く降り注ぎ
露出はかなり厳しい事態に。


で。
先週末ペンタックスフォーラムでの写真展を主催してた方と長々とお話をし。

デジタルでは紫の表現が出来ない
という情報を仕入れた…

ファイル 629-3.jpg

ファイル 629-4.jpg

ともに夕刻の時間帯。
空は青から藍、そして紺へと変わり、日の光の残る場所は夕暮れの色に。
その間の階調が…

見事、なんか足らん気がする…

でもこれでも十分な気もする。

やっぱりフィルムと受光素子というのは別物なのだ
そう認識させられるようになった…

本当にCDとレコードの違いみたいな感じf^^;

コメント一覧

hassy66 URL (08/28 11:40) 編集・削除

あら?いよいよお引越し決定なのですか?
とはいえ私も多分来年には引越ししそうな・・・

めーふぁ@気楽亭 URL (08/28 21:35) 編集・削除

たぶんですが…

現状こちらで出来る仕事も見つからず

なのでf^^;

そちらも来年には…ってのがf^^;

Kodakベス単?

Kodak75mm F5.6
たぶんベス単かな?

取り付け方は以前入手しておいたTakumarの筒と
同じ径のDA40用のフードを利用。
フードへはフィルムケースの蓋を利用してみることに。
写真では普通にねじ込んでるけど実際には無限遠を出すために逆にしてパーマセルテープで固定した。
これでほぼ完璧に収まった。

ファイル 628-1.jpg

見た目が特徴のレンズになってしまいましたw

中央東線高尾

開放で線が細い。

四方津の町並み

無限遠がちゃんと出ていますよね。
やった甲斐があった♪

ファイル 628-2.jpg
国鉄武蔵野競技場線跡の緑道。
モノクロに仕上げてみた。

ファイル 628-3.jpg
青い毬栗
まだ実りの秋には遠い。

ファイル 628-4.jpg
廃屋だろうか?

ファイル 628-5.jpg

モノクロであれば色収差は関係なくなり線の細い繊細な移りのみが際立つ…
今の時代では作ろうとすら思わないレンズだろうけど
モノクロフィルムだったらあり。

絞ったら絞った分だけ収差が減る…ような気がするだけ?f^^;
まぁ開放でF5.6
一段がF8なので実質的に限界かなぁ~f^^:

SUPER REFLECTA 55mm F1.4

ファイル 627-5.jpg

何がSUPERなのか。
①でかい
AUTO-REFLECTA55mmF1.7がφ52mmなのに対してφ55mm。
それだけではなく
②重い
AUTO-REFLECTA 55mmF1.7が280gに対し360g
SMC takumar50mm F1.4なんて320gしかないんだけどねぇf^^;

この二点がすーぱーなのですよ(ぇ

でもコレだけの違いですが存在感はものすごくありますf^^;


ファイル 627-3.jpg
F1.4
深度は浅いが印象としては55mmF1.7と大差ないか?


ファイル 627-1.jpg
F1.4
手前にピンを合わせたら
置くが溶けた(^^;

夕暮れ時に
F1.4
暗めの環境はやっぱり明るいレンズだと楽です。
逆光気味だけど好ましい写りに♪

開放の近接でやっぱりCHINONらしさを感じさせる

普段のCHINONより蕩けてる気がしますw

ファイル 627-2.jpg
F5.6
中心部の結像は想定どおりすばらしくいいのだが…
ピン面がずれてる?
まさかの非点収差持ちなのかしらん?
(ありえるか…)

夕暮れの空を見上げて

F5.6
色味はF1.7のレンズと変わらないかな♪
でもなんか結像が甘いような…

コメント一覧

hassy66 URL (08/24 19:31) 編集・削除

いつもの雰囲気よりコントラスト高めで抜けが欲感じますよん。
私はこっちのほうが好きかな…デジっぽくないし。

めーふぁ@気楽亭 Eメール URL (08/24 20:56) 編集・削除

コメントありがとうございます♪

このレンズ、コーティングは思い切りオールドCHINONです。
色という意味合いではマルチコートよりシングルコートのほうがボクは好みです。

でも安心感はALPAなCHINONが一番ですねf^^;

今後思い描いていること

一度ブログの整理をしていきたいですね。

どんなレンズがすきなのか
好まないのか
大雑把にしか見えてない部分を掘り出すことでちょっと見方を変えたいという気持ちもあります。
あとは案外容量を圧迫してる写真を整理したいというもくろみも(爆


写真ブログとしての側面と
今までと同じでこのレンズでこんな写真が取れた♪
とするブログ

このレンズでこんな写真が撮れた♪
というのはやっぱり原版サイズで見たいという欲があるので
大きなサイズを。

散歩ブログのほうは適度に小さい写真で全体を楽しめるように
そんな区分けをしていきたいですね~

いい機会でもありますし散歩ブログはアメブロとかそっちに吐き出そうと考えてます。

このレンズで~
はこのスペースが維持できる範囲で行っていきたいです。

そんなわけで
ある日突然工事を開始すると思いますが
その場合でも驚かずに見続けていただけたら幸いですf^^;


kirakutei.jpは好きで集めたレンズの資料館的な存在にしていけてら幸いかと思っております。

本日の一枚

タンポポ

日本蒲公英でしょうか?
普段見かける蒲公英よりも背が高く、葉っぱも上を向いています。


よ~わからん(爆死

プロフィール

過去ログ